
中目黒で人気の古着屋5選!おしゃれタウン屈指のおすすめ店舗を紹介
東京で「古着」といえば、下北沢や高円寺、原宿などが有名です。
古着を求める古着好きのほとんどが、上記で挙げた3つの地域に集まっていると思いますが、実のところほかの地域にもおしゃれな古着屋がたくさんあります。
そんな、古着好きを唸らせるお店が集まっているのが、インテリア雑貨やファッションアイテムのお店、カフェなどが立ち並ぶ、洗練された雰囲気を醸しだしている「中目黒」です。
この記事では、東京でも注目の古着エリア中目黒でおすすめのお店を5つ紹介します。
中目黒で人気の古着屋5選!
J'antiques(ジャンティーク)
中目黒の古着屋といえば、まず名前が挙がるのが「J'antiques」です。
ヴィンテージから新しめのレギュラー古着まで年代問わず展開しており、ジャンルにも囚われない商品群は圧巻の一言。
中目黒の名店中の名店とも呼ばれる同店の古着屋、アンティーク小物など、こだわりのアイテムをぜひチェックしてみてください。
住所 | 〒153-0051 東京都目黒区上目黒2丁目25−13 エルレーブ中目黒 |
電話番号 | 03-5704-8188 |
SNS |
barr(バール)
古着の聖地とも呼ばれる大阪・中崎町に店舗を構える「barr」の東京店舗が中目黒にもあります。
上品かつ大人な雰囲気が特徴で、Burberry(バーバリー)のようなラグジュアリーブランドの古着がありつつ、アメリカ古着も上品さを損なわない絶妙なチョイスが見る人を楽しませます。
高品質な古着を探している人におすすめです。
住所 | 〒153-0051 東京都目黒区上目黒2丁目12−13 前田ビル 2F |
電話番号 | ── |
SNS |
Fifth General Store(フィフスジェネラルストア)
Fifth General Storeも、中目黒の古着屋を語るうえで外せません。
中目黒駅から徒歩2分とほど近く、古着のみならず雑貨も多数展開している豊富な品揃えが特徴として挙げられます。
メンズだけではなくレディースの取り扱いも多いので、カップルで中目黒の古着屋巡りをするなら、ぜひルートに入れておきたいお店と言えるでしょう。
住所 | 〒153-0051 東京都目黒区上目黒2丁目13−3 井内ビル 裏 1F |
電話番号 | 03-6303-0465 |
SNS |
OLGOU(オルゴー)
ヨーロッパ古着を中心に展開するOLGOUも押さえておきたい古着屋です。
フランスやオランダなどのヨーロッパ古着は、アメリカ古着とはまた違ったスタイリッシュさが魅力です。
一階と二階の2フロアで店舗を構えており、一階には古着、二階には雑貨類などを取り扱っているので、ファッションからルームコーデまで幅広く揃えられるのが嬉しいポイント。
住所 | 〒153-0051 東京都目黒区上目黒1丁目10−6 |
電話番号 | ── |
SNS |
Cider(サイダー)
本日のアイテムは 1940年代 ARMY AIR FORCE TYPE B-15 フライトジャケットです!!OLD コンマージッパーを使用しています!!スコードロンがパッチでは無くハンドペイントで描かれているタイプは非常に珍しく現存する個体数が絶対的に少ない最高のスペシャルアイテムです!!https://t.co/MojII8XQBl pic.twitter.com/q2ZsMgBcYE
— Cider(サイダー) (@Cider104) March 30, 2025
メンズ古着に特化した中目黒の古着屋「Cider」も熱い店舗です。
ミリタリーやアメリカ古着が中心で、豊富な商品の中から掘り出し物を探す楽しさも味わえるのがgood。
中目黒で男らしい硬派な古着を探したいなら要チェックです。
住所 | 〒153-0051 東京都目黒区上目黒1丁目2−9 ハイネス中目黒 104 |
電話番号 | 03-5722-0156 |
SNS |
まとめ
おしゃれタウンなのはわかるけれど、上品すぎてちょっと敷居が高いと思う人もいるかもしれませんが、こだわり抜いた古着たちは一見の価値ありです。
上記で挙げたお店以外にもたくさんの古着屋があるので、ぜひ足を運んでみてください。
「どんなお店があるのかな?」と、中目黒の古着屋をネットで調べるのなら、古着特化SNS×フリマアプリのVINTYでチェックしてみてくださいね!
この記事を書いた人

サイトウマサミ
セレクトショップやブランド直営店の店長経験があり、その経験を活かしてファッション系ライターとして活動を開始。現在はジャンル問わずさまざまな記事を執筆するwebライターとして活動中。